長浜には、豊かな自然とそれを大切に育ててきた生産者の技があります。
その強みを活かしながら、これからは生産者と企業がつながり、新たな商品づくりや販路開拓に挑戦していくことが期待されています。
今回のカフェでは、加工用トマトの取り組みを通して、地域に根ざした新たな事業展開や支援策について紹介します。
長浜の農業の未来を、一緒に考えてみませんか?
内容 | 01. トマト栽培の現状から・・・今後の事業展開は? ヤンマーマルシェ株式会社 フードソリューション部野菜グループ 主任 辻 正浩 氏 02. 求める契約栽培と長浜における新たな農産物の栽培は? ヤンマーマルシェ株式会社 フードソリューション部農産物 部長 銅坂 慎 氏 03. 新たな取り組みにチャレンジするための農山漁村発イノベーション対策について 近畿農政局農村振興部都市農村交流課 課長 空田 健生 氏 |
日時 | 2025年8月26日(火)13:30〜16:00 |
会場 | 長浜バイオ大学1階 大会議室(長浜市田村町1266) |
参加費・定員 | 参加無料・定員50名 |
参加申し込み | 申し込みフォームからお願いします。 → 申し込みフォーム |
案内チラシ | 詳しい内容は案内チラシでご確認ください。→ 案内チラシ |