NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議公開セミナー「バイオマス研究のイノベーションに向かって」(H30.9.22開催)
2018.07.31

NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議では平成19年度にバイオマスイノベーション研究会(旧バイオマス研究会)を設立し、地球環境の持続・人口増加・脱石油・成熟社会での新価値の創造に対応するために、バイオマス資源や微生物・動物・植物を有効に活用して、エネルギー・燃料・化成品・マテリアル・高付加価値食品などを生産する上流から下流まで一貫した実用化技術・商品開発の情報提供や支援、国の施策の情報提供なども行うとともに、幹事の先生方と企業会員との密接な連携を図り、研究会や公開セミナー等の開催を通じて産業の発展に寄与することを目的として活動してまいりました。


10年を経て、このたび研究会の活動を終了することとなりましたので、これまでの総括として、また、今後のバイオマス研究の展望についてお話を伺う機会として、公開セミナーを開催いたしますので、ご関心のある方はぜひご参加ください。

参加申込みは、9月13日(木)までに、①お名前、②ご所属、③部署・役職、④メールアドレス、⑤電話番号、⑥交流会への参加可否を記入のうえ、事務局までメール(担当:山本、MAIL:m.yamamoto@kinkibio.com)いただくか、近畿バイオセミナー参加申込書をダウンロードしていただき必要事項を記入のうえファックス(FAX番号:06-4963-2127)をお願いします。

内容 【基調講演】
 「バイオリファイナリー研究の経緯を振り返って」
  講師:前神戸大学 学長/独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 機構長
     福田 秀樹 氏

【講演】座長:京都大学大学院 農学研究科 教授 植田 充美 氏

 「地球温暖化防止の切り札、植物バイオテクノロジー」
  講師:奈良先端科学技術大学院大学 名誉教授・特任教授/
     前 NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議 理事長
     新名 惇彦 氏

 「東南アジアとの連携によるバイオリファイナリーの実現に向けて」
  講師:神戸大学大学院 工学研究科
     教授 荻野 千秋 氏

 「種々バイオマスの有効活用および実用化の取り組み」
  講師:関西化学機械製作株式会社/Bio-energy株式会社
     代表取締役 野田 秀夫 氏 

 「地域活性のあり方と新エネルギーを考える」
  講師:三重大学大学院 生物資源学研究科
     教授 田丸 浩 氏

 「バイオマス有効活用を加速するスマートセルインダストリーの実現」
  講師:神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科
     教授 近藤 昭彦 氏

日時 平成30年9月22日(土)
セミナー 13:30 ~ 17:30
交流会  17:40 ~ 
会場 神戸大学先端融合研究環統合研究拠点コンベンションホール
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7丁目1-48
(ポートライナー「三宮」駅から「神戸空港」行きに乗車、「京コンピューター前」駅にて下車して南へ徒歩1分)
参加費 セミナー:無料
交流会 :近畿バイオインダストリー振興会議会員、バイオマスイノベーション
     研究会会員及び学界・官界関係者、学生の方は、無料

     近畿バイオインダストリー振興会議及びバイオマスイノベーション
     研究会 非会員企業は、3000円/人 
参加申込み・お問い合わせはこちらから   近畿バイオインダストリー振興会議 担当:山本
  MAIL:m.yamamoto@kinkibio.com 
  TEL:06-4963-2107 / FAX:06-4963-2127