今、長浜地域では、農業者の所得向上につながる取組みとして、ヤンマーとカゴメが推奨する加工用トマト (ジュース用トマト)の生産拡大に向けた取組みが広がっています。
今後ますます栽培面積を増やし、長浜地域を加工用トマトの産地としてブランド化していくためには、農業者 と企業との連携がさらに大切になります。
今回のアグリビジネス- カフェでは、企業から加工用トマトの栽培や産地化を目指した取組み状況について お話しいただくとともに、既に取り組んでいる農業者からもお話を伺い、長浜地域での加工用トマトの産地化に 向けた取組みの理解を深めたいと思います。ぜひご参加ください。
参加申込みは、第46回アグリビジネスカフェ案内チラシをダウンロードしていただき、参加申込書をご記入のうえメールまたはFAXしていただくか、申し込みフォームから申し込みください。
内容 |
「ジュース用トマト栽培における質の良い農業について」 「長浜市でのトマトプロジェクトについて」 「取り組み事例紹介」 |
---|---|
日時 | 令和5年7月3日(月)13:30 ~ 15:30 |
会場 | 長浜バイオ大学 命江館3階 中会議室7 |
参加費 | 無料 |
参加申し込みはこちらから | 申し込みフォーム |